JR京橋駅のリニューアル工事が2021年完成を目指し始まったそうなんですが、それだけにとどまらず実は京橋駅周辺エリアが都市再生緊急整備地域に拡大指定され大規模な開発が行われることになりそうです!!
JR京橋駅
城東区からもっとも近いターミナル駅「京橋」。JR環状線、東西線、学研都市線・京阪本線・地下鉄長堀鶴見緑地線という複数の駅があり、1日約26万人が乗り降りするJR西日本管内で4番目に利用客が多い主要駅なんだそう。(す、すごいぞ京橋!!)
JR西日本さんの発表によると”JR西日本グループでは、2013年度から『大阪環状線改造プロジェクト』をスタートし、大阪環状線のイメージ刷新とお客様満足度向上を図るため、さまざまな施策を展開しています”といのこと。
『大阪環状線改造プロジェクト』の一つでトイレ改良も行われる。京橋はこれからみたいです。
リニューアル工事の目玉は京阪との乗換えなどで多くの人が行き交う北口のリニューアルで、内容は北口の駅舎デザイン刷新、トイレ改良、エレベーターとエスカレーター各3基増設、案内サイン改良だそうです。
北口の駅舎デザイン刷新としては今の駅が
現在のJR京橋駅
こうなる!!↓
改良後のJR京橋駅
正直パッと見た感じそこまで変わった印象ないけど、、汗
出典:JR西日本
リニューアル工事の内容がイラストで書かれていました。実際に見に行ってみたのでご紹介します!!
北口改札周辺
確かに駅中の柱という柱が工事用に養生されていました。
耐震補強工事も一緒に行われているようです。新しくする上で大事なことですね♪
東側に出てみると、飲み屋街に続く店舗が寂し気だなと思って近づいてみると、、、
8月20日(日)で「吉野家 JR京橋駅前店」が閉店してるーーーーー!!!一回も行ったことなかったけど、、なんかショック!!!
北口改札前から激写!!
ちなみに北口の改札抜けたところにあったお店も全て閉店していました。
「吉野屋」・「episode」・「神戸屋」・「八天堂」が閉店。「神戸屋」はJR森ノ宮駅にお店があるのでポイントカード・金券などはそちらの店舗で利用できるそうです。
改札抜けて右手側も
左側も現在はエスカレーターが1台づつしかないんですが、リニューアルに伴い1台づつ増設されるそうです。
そして北口改札抜けて左手にあったトイレもリニューアル!!
所変わって反対側の南出口側にあるトイレもリニューアル!!確かになんだか暗い、、、、。
そしてその南出口から見えている1番線(北新地方面)と線路またいで向こう側2番ホーム(四条畷方面)に合計3基(2番ホームに2基、1番ホームに1基)エレベーターが増設されるということみたいですね。あとは写真撮り忘れた2番線ホームの一番端にあるトイレもリニューアルするみたいです。(学生時代よく利用しました~懐かしい!!)
京橋駅がリニューアル!!と聞いてワクワクしたんですが、いざ現地で見て見ると「全然前と違う~的な大幅なリニューアルとは行かないんじゃない?という印象です(実際に終わってみないとわかりませんけど)
出典:京橋経済新聞
という記事を見るとめっちゃ必要な工事やん!ってなりますね。知るというのは大事やなと実感です。そんな不便なことになってたんですね~知らなかったな~。
綺麗になった京阪京橋駅側
以前に比べてかなり綺麗になった京阪京橋側と比較するとやはりJR京橋側は見劣りするので、今回工事することでどのように変わるのか実際に見るのが楽しみですね。
JR側は「リニューアルにあたっては、現状の課題解決を図るとともに、「駅と駅」、「駅とまち」をつなぐターミナル機能を強化し、魅力あるまちづくりに貢献していきます。」と発表したそうで今後の京橋から目が離せそうにありません!!(詳しくはこちら)
関連リンク
都市生活・ラボ
そしてもう一つBIGニュースが!!
この記事によると「地下鉄天満橋駅周辺や大阪ビジネスパーク(OBP)は、元々都市再生緊急整備地域に指定をされていましたが、環状線・京阪電鉄京橋駅周辺が新たに指定され、このエリアの都市再生緊急整備地域の範囲が広がった」ということなんです。
昨今の成長が著しいアジア諸国の都市と比較し、我が国都市の国際競争力が相対的に低下している中、国全体の成長をけん引する大都市について、官民が連携して市街地の整備を強力に推進し、海外から企業・人達を呼び込むことができるような魅力ある都市拠点を形成することが、重要な課題になっています。
都市再生緊急整備地域は、都市再生の拠点として、都市開発事業等を通じて緊急かつ重点的に市街地の整備を推進すべき地域として、政令で指定する地域です。現在、都市再生緊急整備地域として53地域(平成29年8月2日時点)が指定されています。
出典:国土交通省ホームページより
ということらしいです!!
ちょっと見にくいですけど、赤色で囲った場所が都市再生緊急整備地域で今後開発が進められて行くという訳なんですね。
週末・平日と外国人観光客が沢山訪れるようになった大阪城周辺。
オープンしたばかりの「JO-TTERACE OSAKA(ジョーテラスオオサカ)」やOBPそれにターミナル駅である京橋周辺エリアを含めたエリアを上手く整備・開発を行えば、梅田・難波・心斎橋などに匹敵する東側の玄関口としてその名を轟かすもの夢ではなさそうです。
読売TVの新社屋はOBPエリアの「シアターBRAVA!」の跡地に建設中で、建物を災害に強い構造にし、非常用電源なども整備しされ有事の場合でも正確な情報を発信できるような高層ビルになるようです。(詳しくはこちら)
現在読売TVの現社屋には「パナソニック」が一棟借りをするみたいです(詳しくはこちら)
建て替えがほぼ完了した「(仮称)新MID大阪京橋ビル」
こうしても見るとほんとOBPってちょっと日本じゃないみたいな雰囲気がどこかあって、実際訪れてもゆったりとした時間を過ごせることが多いですね。ただやっぱりオフィス街というイメージがまだ振りきれていないところがあるので、何か人が集まる理由があれば、どんどん活性化していきそうな気がします。
そして都市開発事業として注目されているのが
・(仮称)京阪京橋駅周辺開発計画
・(仮称)イオン京橋開発計画
です。
実際、(仮称)京阪京橋駅周辺開発計画がまだどういう開発が行われるかというのは分からなくて、町でもいろいろな噂が飛び交っているそうなんですが、今のところはまだ不明といったところの様です。
ただまさにこの「路上喫煙禁止地区」に指定されている範囲が再開発されるんじゃないかと言われているエリアで、ひょっとしたら高層ビルが建つとか何か今後動きがでてくるかもしれないですね~。どうなっちゃうんだろう京橋!!
京橋駅の北側
(仮称)イオン京橋開発計画については
ダイエーで親しまれた現イオン京橋ですが、こちらも便利な立地ですしある意味JRと京阪を繋ぐ役割を果たしてる非常に重要な建物なんですが、再開発するにあたり高層マンションが建つ(低層階にテナントが入るなど)高層のオフィスビルが建つなど言われているようです。
まあ駅直結ですもんね~。いやほんと便利な場所だわ。
近所にそびえ立つ高層マンション。
よくよく考えたらかなり大きな駅で活用する人も多いのに、びっくりするぐらいローカルで下町な雰囲気を残してて、逆に今までよく残ってきたなあという気がしてきました(笑)
ほんとにあと10年ぐらいしたら「かつてのダイエーはどこにいったんだ!?」ってぐらい跡形もなく開発しきってるという状況もありえる感じですもんね~。今のうちにこの下町感を感じておきたいと思います!!!
東側の商店街も一部開発が進んでいます。
これから京橋はもちろんOBP、大阪城周辺から益々目が離せなくなりそうです!!!
参考サイト
都市生活・ラボ
JR西日本
国土交通省
Re-urbanization-再都市化-
※「ゆっき〜」さん情報提供ありがとうございました!!
■■城東区情報の投稿はこちらから■■ 《お店開店閉店やおもしろスポットなど》 |
■■城東区民の回覧板はこちらから■■ 《イベントやメンバー募集の告知など》 |
投稿者:タカシ@JJ