【特別企画~大阪城・京橋・城東区編~】大河ドラマ「真田丸」で放送された「大坂冬の陣」にゆかりある場所を訪れてみた‼

いよいよ今週も日曜日が迫ってまいりました‼特別企画3部作完結編の大坂城・京橋・城東区編になります。

前回はまさにドラマのタイトルにもなっています「真田丸」を中心に色々と巡りました!!そして今回はまさに「大坂冬の陣」の最大の戦地とも言われている今福・鴫野の戦いや大坂城の秘密や難攻不落といわれる理由などについて、解き明かしていきたいと思います!!(相変わらず鼻息荒め)

ということで早速ご紹介して参りましょう~!!【大坂城・京橋・城東区編】です♪

真田丸
参照元:NHK大河ドラマ真田丸公式ホームページより

ハイ!!という訳でまずやってきたのは「大坂城」!!久々にお城の側まできましたけど観光客の皆さんが凄い‼︎


 
実はこの場所に大坂城の知られざる秘密が隠されていたんですね〜。
 
 
それが前回もお伝えしたブラタモリの放送を見てタカシ@JJも知ったんですが画像の矢印の先にある丸いつつの中に大坂城の秘密が隠されています!

真田丸9
ブラタモリ公式ホームページより:めちゃくちゃ面白かったです!!


 
 
こちらです。筒状の上に外国人の方が腰掛けていますが、実は…
 
 
フタを開けて中にカメラを下ろしていくと
 
 
なんと!7mぐらいしたに石垣が出てくるんです‼︎
 
 
実は現在の大坂城は徳川家が建てた大坂城で豊臣秀吉さんが建てた大坂城がその下に埋められていたそうなんです!知ってました?タカシ@JJ恥ずかしながら全く知りませんでした‼︎


ブラタモリの放送によると昔の人も江戸時代の中頃になると、当時の人たちも何故か徳川家が建てたということを忘れてしまって豊臣秀吉が建てた大坂城と完全に思いこんだといいます。

まあ100年以上も経てば、風化されていってしまうもの無理ないのかもしれませんね。昭和に入り埋め立てられた石垣を調査チームが発見したそうなのですが、これを知ったら府民が卒倒するだろうということでしばらく発表を控えたそうなんです!ええーーーーーー‼︎じゃないですか?(笑)
 
 
まさか、この大坂城が徳川家が建てた城だったとは…やっぱり歴史を紐解いていくのは面白い!
 
 
そして次にやってきたのはこちら!ここ最近様々な飲食店やお店ができ賑 わいを見せているKぷらっと京橋です。
 
地図ではここ↓



ここに来た理由は大坂城が難攻不落とされる理由を体感しにやってきました!
           
 
当時大坂城の周辺は南側を除く西、北、東が全て低湿地だったそうで、大坂城冬の陣は初め京都方面から攻めて来た徳川軍と迎え撃つ豊臣軍が京橋辺りでも戦ったんだとか。で、先程のKぷらっと京橋の高架をくぐりゆるやかな坂を登ると
 
 
京橋の裏街道というか狭い道があって
 

京橋イオンに続く道の方を見るとまた低くなってるですね。実はこれ元々自然堤防だったんですね。すなわちこの京橋イオンに向かう道筋は「鯰江川」で、今立っている場所は堤防だったんですね。

なんか戦というと広ーい場所で行ってるイメージですけど、ここではなんと堤防上で行われていた為にイメージとしては



こんな感じだったそうです。これでは前列の方の兵しか戦うことが出来なかった為にそのうち自然と戦は収まったそうです。

ちなみに鯰江川なんですが、昭和47年に埋め立てられたそうで、結構最近まであったんですね(笑)

実はこのことについて触れられている場所があります。それがここ↓

真田丸5
今年2月に書いた記事です(画像をクリックすると記事にとびます)
DSC_1252

三郷稲荷大神前には解説版が設置されています。その中に

”当時、今福・蒲生一帯は水田や沼地で、戦いは堤や街道沿いで行われたと考えられる。当地は「東成郡誌」によると、旧鯰江川北岸、今福堤(野田・小堤街道)の上にある ”

とあります。やはりこのことからもこの界隈は自然堤防の上で戦が行われたことが読み取れるのではないでしょうか。

それにしても、この解説版にもでてきますが、上杉景勝、佐竹義宣、豊臣秀頼、大野治長、木村重成、後藤又兵衛などそうそうたる名前が登場してきます。


真田丸14
参照元:大河ドラマ「真田丸」登場人物より

DSC_2054
上杉景勝の陣所といわれている「八剱神社」

DSC_2052

八剱神社のとなりにある城東小学校の運動場の片隅には「大阪冬の陣」の石碑が。

DSC_3733
佐竹義宣の陣所だったとされている若宮八幡大神宮。石碑もあり。

真田丸15
参照元:大河ドラマ「真田丸」登場人物より

真田丸16
参照元:大河ドラマ「真田丸」登場人物より

真田丸3
参照元:NHK大河ドラマ「真田丸」登場人物より

真田丸17
参照元:大河ドラマ「真田丸」登場人物より
 
           
真田丸周辺も激しい戦があったことは間違いないでしょうが、ここ鴫野・今福・蒲生周辺でも激しい戦が行われたんだということが伺えます。


ということで今回はJJ特別企画「真田丸」~自転車でもいける「大坂冬の陣ゆかりの地巡り~大坂城・京橋・城東区編~」でした。


前回2回同様きっと様々諸説あろうかと思うので100%こうだ!というのはないのかもしれないですし、あるのかもしれないですが、やっぱり歴史は面白いですね♪



泣いても笑っても今週の日曜日を入れて放送は残り5回!!!さあ~まずは先週真田丸で大勝した豊臣軍はどうなるんでしょうか!?あ~楽しみです!!!



※あくまで城東じゃーなるとして検証した歴史的な解釈なので絶対正しいという情報ではないことを踏まえて読んでいただけると嬉しいです。


 

◇関連リンク◇

若宮八幡大神宮

八剱神社


■■城東区情報の投稿はこちらから■■
《お店開店閉店やおもしろスポットなど》
■■城東区民の回覧板はこちらから■■
《イベントやメンバー募集の告知など》



投稿者:タカシ@JJ