新喜多大橋から見ても巨大ってわかる!「リアルプラレールの橋」が架けられようとしています。
地図ではこちら↓
近づいて見たら半端ない大きさで圧巻です!しかもよく見ると4月27日(日)~28日(月)22:30~6:00まで夜間車両通行止めって書かれてる!!!この川沿いの168号線を普段から使ってるという方は気をつけてください。
東側に行くと新喜多大橋があり今里筋に出ることができます。
目の前に大阪市立聖賢小学校があります。
そして反対側、東側に向かうと京橋の南口や片町の方へと抜けて行く道になります。
ほんとにプラレールのパーツを見ているようで楽しくなります。
河を渡り道を越えた所におおさか東線の脚を建設中です。
少し京橋駅寄りに離れた「朝日橋」からの景色。
そもそもこの「おおさか東線」片町線の貨物支線である城東貨物船を改良し、新大阪駅から八尾市の久宝寺駅の間で運行するJR西日本の鉄道路線らしいです。2008年3月15日には放出駅から久宝寺駅は部分開業しており 北梅田駅-新大阪駅-放出駅が2018年度末までに開業予定となっている。
しかしもの凄い大規模な計画なんですね~。完成したら放出駅から一本で新大阪駅や梅田周辺に出れちゃうってことですね。いや便利になりますね~
益々城東区から目が離せません!!あと4年!!