【工場みせて】銘板って何!?謎すぎたので聞いてきた。

6


こんにちは!編集長のタカシ@JJです。

突然ですが、皆さん「銘板(めいばん)」って知ってます?


「???」ってなりますよね。僕も実際にものを見るまでは何の事を指しているのか良く分かりませんでしたし、記事を書くにあたって何度も「名盤」って変換されるのでイラッときたほどです(笑)

7
銘板にも色々なタイプがある。

正直、お話を伺った今でもそんなに身近なものになっていません(笑)


ただ意識して探してみると会社やマンションなどにも使用されてたり、街中や生活に意外と溶け込んでいる商品であることは間違いありません。


そんな未知の世界である銘板の中でも”メタルフォト銘板専門”の銘板屋さんと名乗る会社が今福南にあると聞いたので実際に話を伺ってきました。


DSC_3762
今回はその「㈱富士フォト工房」の高見社長にサクッと”銘板”という謎すぎる世界をナビゲートして頂こうと思います♪


3
高見さん今日はよろしくお願いします。

早速なんですが銘板って言葉自体、聞き慣れなていないんですが「これですよ」って教えてもらうと「あ、どこか見たことあるな」っていう意外に身近なものですよね。



4
よろしくお願いします。

そうなんです。ただ直接生活に関わる事がないので意識されることはないですよね。それに工業用の機械などに使用されることが多く一般の方に知ってもらう機会があまりないのでそれが認知度の低さにつながっていると思います。



3
ふむふむ。確かに正直、僕も困ってませんもん。

DSC_3774





4
ただそれはそれとして置いといて、ちょっと面白いものを考えたんです。


3
何を考えたんですか?




4
これです。

DSC_3777

3
ん!?  えっ!?どれですか?



DSC_3782
何コレ!?ミニすぎやしないかい!?

 

3

え、、、これって、、、、名刺!!?



DSC_3781
ちょっと大きくなったけど、それでも小さい!!



3
これは高見さんコレは




見にくいですね(笑)

DSC_3783
通常の名刺と比べると大きさの違いにビックリ!!


4
まあ~それはそうなんですが、タカシJJさんも名刺を渡すことがあると思いますが、相手に覚えてもらったり、どういった事を話そうとか考えだすと結構ハードルが高く難しく感じることってないですか?


3
確かに!!名刺って思い出してもらう為や記憶に残るようにと、今では様々な工夫がされることも多い販促ツールのひとつですよね。


4
そうなんです。僕の経験上この名刺を使うとほぼ100%覚えて頂けますし、それに人見知りの方や雑談が苦手という方でも「ツカミはOK」になる名刺です。


3
こんな名刺受け取ったことないし、確かに一理ある。ただ気になるのは紙をつかった名刺に比べて絶対コストかかります、、、よね?


4
実は銘板の注文って1,2個で来ることも珍しくないんですよね。きても何百個ぐらい、逆に何万個って注文がきたとしても、、型を切ったり、穴開けたり、焼き付けといった作業が1個1個手作業なので、難しいかったりします。

それに月に何万台も銘板をつけるような機械が売れたりすることがなく、銘板が必要になるような事ってないんですよ。なので意外と高くないんですね。


3
考えてみたら、何か他の商品ありきな銘板が爆発的に売れるってこと自体がそもそもないのか。例えば工業用機械がいきなり1万台売れるなんてこともないだろうし。そう考えると意外に注文ロット数が少ない業界になるってのもわかる。

ところでさっきから気になってたんですが、あちこちに商品が飾ってありますが、高見さんのところでは、こんなことが出来ちゃうってことですよ?

DSC_3766
魚拓なんかもできちゃう!!

DSC_3768
経営理念などが入った銘板。こういうのどこかで見たことある!!

DSC_3769
お子さんの想い出にも!

DSC_3770
さらに小さいものから大きなものまで様々なことが出来ちゃうんだって!!


3
全部メタルフォトなんですか?思ってる以上にいろんなことができるし、めちゃ繊細っですね。とにかく細かい(笑)


4
特殊な材料を使い、前職印刷業に携わっていた経験と何度も試行錯誤を繰り返した結果、綺麗にプリントされた印刷物レベルのクオリティーを実現できるようになりました。いくつか他社のメタルフォトを見たことがありますが、ここまでやってることころはあまり見たことがありません。


3
こだわりが凄い!!



4
実は孫が出来た時に、作ったんですが「このクオリティーじゃダメだ!」ということで何度もチャレンジして完成させたんです(笑)

DSC_3794
お孫さんの名前やメッセージと一緒に。


3
愛情とこだわりが凄い!(笑)


4
ただ今回はこの名刺を作ってほしいというよりも「銘板ってこんなことができるんだ!」といことをできるだけ多くの方に知ってもらいたい!そしてこの技術を使って個人の方でも他の企業の方でもコラボしたりアイデアを出したり共有出来たらと思ってるんです。

その為にクラウドフォンディングも立ち上げました。ぜひこのプロジェクトを見て頂いたり、記事を読んでアイデアがあれば一緒にコラボしたり、何かチャレンジしたいと思ってるので気軽にお問合せして下さると嬉しいです。

富士フォト工房のクラウドファンディング



3
クラウドファンディングまで!!いや~お忙しいところ今日はいろいろとありがとうございました!!銘板の事も少しわかった気がしますし、クラウドファンディングもがんばってください♪

4
ハイ!ありがとうございました!!!頑張ります!!



銘板についてまとめると!

・海外受注、シール化により業界が縮小傾向にある
・銘板はそもそも発注ロット数が少ない
・行程がひとつひとつ手作業
・データかプリントの持ち込みで焼き付ける
・紙に比べて丈夫で劣化しにくい
・思い入れのあるものに使用すると継承していける
・プリントのクオリティーが高い。

ということがわかりました。




取材を終えて

中小企業をはじめ、ものづくりの現場も業界の縮小傾向や跡継ぎ問題など様々な問題もあり工場をたたむ会社が多いと聞きます。

そもそも工場って接点があまりないですし「何をつくってるとか」ましてや「どういうことができるのか?」なんてことを考えたこともないですし、知る機会もありません。一方で工場見学が人気だったりするのも事実。

BtoBや業界という狭い世界だけでなく、もう少し開かれた世界で沢山の人に知ってもらい新しいアイデアや商品が生まれてくるような土壌や文化が根付いてきたら面白いし、何か道が開かれてくるのかな~と感じた【工場みせて】でした!!


いかがでしたでしょうか?個人的にも数年前からやってみたかった「工場みせて」シリーズ。漸く数年を経て書くことができました。反響次第ですがシリーズ化で来たらなあ~と思っています。


興味ある工場関係者の方、はたまたここの「工場って何なの!?」って気になる工場があるという読者の方がいたら情報提供や応募していただけたらと思っています。

情報提供や応募について



■■城東区情報の投稿はこちらから■■
《お店開店閉店やおもしろスポットなど》
■■城東区民の回覧板はこちらから■■
《イベントやメンバー募集の告知など》



書いた人:タカシ@JJ